ぶたろうノート

棋力向上のための覚書

阿久津主税七段 (当時) の詰将棋

第72期B級1組順位戦を2位で終え、昇級を決めた阿久津主税八段。阿久津主税八段がテレビ講座に出演されていたNHK将棋講座 2010年9月号 (7月号出題分) から。 下図は5手詰。 下図は7手詰。 来期からのA級での闘いに期待です。

実戦的な詰将棋 穴熊編 (2)

『無敵の将棋部』(http://shogi.famicon.co.jp/) というサイトで、穴熊をモチーフにした詰将棋を出題されていました。 穴熊詰将棋1: 無敵の将棋部 (問題図はリンク先でご確認ください) 自力で解いたときに「これは11手詰めだな」と思ったのですが、「柿木将…

豊島将之七段の詰将棋 (4)

朝日新聞の毎週火曜日夕刊に連載されている豊島将之七段の詰将棋。 図は今年に入ってからの問題。11手詰。 1一歩の駒の配置に驚いた。 マイコミ将棋BOOKS 豊島将之の定跡研究 豊島の将棋 実戦と研究 (マイナビ将棋BOOKS)

何があれば詰み?

(問) 第1図。後手玉を詰ますために必要な金銀の枚数は何枚か。 金銀の組み合わせと枚数を答えよ。

Ponanzaにみる角換わりの序盤

「Ponanzaにみる右玉対策」という記事で、Ponanzaが右玉に対する△5四角という手とその後の展開について触れました。今回は同じ対局の序盤について取り上げたいと思います。 一手損角換わりとなった対局の序盤から。 初手からの指し手 ▲7六歩△3四歩 ▲2六…

Ponanzaにみる右玉対策

4日間にわたって開催された「電王ponanza (ノートPC) に勝てたら100万円!」。ニコニコ動画で観戦しました。その中から、右玉に対するPonanzaの指し回しをご紹介したいと思います。 先手が▲5六歩と突いた局面。次の一手は?

豊島将之七段の詰将棋 (3)

朝日新聞の火曜日の夕刊に載っている豊島将之七段の詰将棋。 下図は、恐らく2014年2月頃のもの。9手詰。 ちなみに2014年03月09日現在、このblogでよくアクセスされているのは「豊島七段の詰将棋」のページだった。ご覧いただき、ありがとうございます。

小林健二八段 (当時) の詰将棋

1990年2月NHK将棋講座に記載されている小林健二九段 (当時八段)「テレビ出題詰将棋」から。9手詰。 ちなみに、この頃は消費税率が3%。ページには「はがき代は41円です」と記載がある。来月からはがき代は52円になる。

中田章道七段の詰将棋

日本将棋連盟ライブ中継 2013年11月30日「本日の詰将棋」で発表された中田章道七段作の9手詰。 ところで、この日本将棋連盟ライブ中継のアプリの「本日の詰将棋」は一定期間を経過した詰将棋は閲覧することができない。もっと古いものも閲覧できるようにして…

森信雄五段 (当時) の詰将棋

1990年 NHK将棋講座2月号の表紙に記載されている森信雄七段 (当時は五段) の7手詰。 森七段は、毎月将棋世界で「あっという間の3手詰」を連載されているが、「あっという間の3手詰」は盤面を広く使った作品が多い。それと比較すると、この作品はオーソドック…

谷川九段の詰将棋

iPhoneアプリ 日本将棋連盟ライブ中継上で2014年元旦に発表された谷川浩司九段作の11手詰。 谷川九段は将棋世界に毎月懸賞詰将棋を発表されているが、あちらは比較的長手数のものなので、11手詰は最近では珍しい気がする。 上述のアプリでは、週末にプロ棋士…

実戦的な詰将棋 穴熊編

強くなる新詰将棋200題―実戦型上達詰手筋 (将棋シリーズ) より7手詰の問題。 穴熊というより、「居飛車穴熊風」といった趣。 同じく強くなる新詰将棋200題―実戦型上達詰手筋 (将棋シリーズ) より。こちらは17手詰。 「振飛車穴熊を詰ませたい!」と思ったので…

原田泰夫九段の詰将棋

原田泰夫九段の強くなる新詰将棋200題―実戦型上達詰手筋 (将棋シリーズ)を解いている。この本は5手詰が10問、7手詰が47題、あとは9手詰以上だ。 手数から考えると、有段者向けの本なのかな、と感じる。(実際、そこまでサクサクは解けていない) この本に載っ…

豊島将之七段の詰将棋 (2)

このblogをはじめて初日にいきなりアクセスがあって、驚いた。 豊島七段の詰将棋を載せたことで、詰将棋メモというサイトにリンクされたためと思われる。 画像フォルダを漁っていたら、豊島七段の詰将棋がもう一問出てきた。11手詰。 さっぱり解けなかった。…

詰将棋パラダイスのアプリ

地下鉄での移動中や、空き時間にはiPhoneの詰将棋パラダイス - KukiLaboで詰将棋を解いていることが多い。問題数が多いのが特徴のひとつだと思う。 攻方が一手指すと、玉方が自動的に指してくれる。 これが良くもあり、悪くもあるところだと思う。 というの…

豊島将之七段の詰将棋

毎週火曜日の朝日新聞夕刊に載っている詰将棋。 まったく歯が立たず、2手目までしかわからなかった。 今の自分の力は ・ 5手詰は、見てすぐに解ける問題もあるが、考えてもわからないこともある ・ 7手詰は、解ける問題もある (解けないことの方が多い) とい…

飛車と銀による空き王手

今日解けなかった詰将棋2題は同じ傾向のものだった。ひとつは5手詰。 もうひとつは7手詰。 どちらも似たような空き王手のところでつまづいた。